MENU

ACHIEVEMENT PUBLISHING

  • 蘇活力~血流をコントロールして弱った身体をよみがえらせる~の画像1

目次

  • 第1章
    いつまでも元気でいられる人
  • 第2章
    自己治癒力は簡単に高められる
  • 第3章
    60歳を超えてからの活力ある生き方
  • 第4章
    自律神経を整えれば病気にならない
  • 第5章
    血管を硬くさせない健康法
  • 第6章
    骨密度を高くする生活習慣
  • 第7章
    頭をボケさせない暮らし
  • 第8章
    良い医者と病院を選ぶために

書籍詳細

「不安感が拭えない」「なんとなく億劫だ」「ちょっとした頭痛がする」
多くの人がこうした違和感を抱えながら、自分はまだ健康だと勘違いしています。

病気でないから健康とは言えません。
本来健康であれば、つねに心身が活力に満ち、
自然とやりたいことがたくさん生まれてくるはずなのです。

私は自律神経を整えて、血流をコントロールする健康法を実践しました。
いままで全く大きな病気に罹ったことがありませんし、
多くの医者が定年する67歳の今も数時間に及ぶ手術をおこないます。
仕事一辺倒ではなく、休みの日は自然と身体を動かしたくなって、
色々な場所へ出かけたり、スポーツを楽しんでいます。
若いころと比較しても、気力や体力の衰えを実感したことはありません。

この健康法を続ければ、身体の調子が良くなる以上に、心が豊かになり、
いくつになっても感動と意欲に満ちた日々を過ごせるようになります。
真の健康とは、どう自己実現したいかにつながるものなのです。

たった1つのことを心掛けて暮らせば、日常が自然と“元気”に彩られていく。
活力に満ち溢れた生き方をご紹介します。

各界の著名人絶賛!

「先生はいつもお元気で、そして前向きです。
この本を読むと、その理由がよく分かります。
私も「いま、いきいき生きる」ために、今日から実行します。
女優 大竹しのぶ

読むだけで健康になる。具体的でわかりやすい。
活力に溢れる自分の姿を想像して、わくわくさせられる本です。
鎌田實

医者としての実績も、人格も一流の南先生の助言だからこそ
「やってみよう」という健康意欲が大いに湧いてきます。
フジマキ・ジャパン代表取締役 藤巻健史

健康であるためにはやるべきこと、やってはいけないことをわきまえることだ。
本書はそれを明快に指摘してくれる。
TVキャスター 草野仁

南先生の見識には圧倒されます。健康の常識を大きく誤解していたと気づきました。
早速やってみます!
東進ハイスクール現代文講師 林修

彩り豊かな人生を味わうために、日々の五感への刺激が、
いかに大切かということが分かります。私も、先生の推奨される健やかな生活を心がけています。
バレエダンサー MASAKO

「優れた技量と良好なコンディション、高いモチベーションの元で行われるスポーツには、
“見る”に “伝える”に常に心地よいリズムがある」
これこそは長年、実況者の立場で競技スポーツの現場に立ってきた私の実感だ。
団体スポーツであれ個人競技であれ、道理はひとつで異なることがない。
南和友先生の『蘇活力』は、そんなスポーツ世界をも支配する私たちの生活リズムによって来たるところを説いている。
生きる上でのあるべきサイクルが何によって生まれるのかを解き明かしている。
スポーツを大切にする人たちにとっても、これは新たな指南書である。
ここに投影された思考法は、スポーツ愛好者に、既存の指導書とは違った次元の世界観を投げかけている。
元NHKスポーツアナウンサー/法政大学スポーツ健康学部教授 山本 浩

著者紹介

カスタマーレビュー

レビューは登録されていません

関連書籍