MENU

ACHIEVEMENT PUBLISHING

  • 勝間式超コントロール思考の画像1
  • 勝間式超コントロール思考の画像2

目次

  • 序章
    なぜ「超コントロール思考」が必要なのか
  • 第1章
    仕事をコントロールする
  • 第2章
    お金をコントロールする
  • 第3章
    健康をコントロールする
  • 第4章
    人間関係をコントロールする
  • 第5章
    家事をコントロールする
  • 第6章
    娯楽をコントロールする

書籍詳細

「コントロール」と聞くと、
なんでもかんでもコントロールしたがるわがままな人、
他人を自分の思い通りに支配したがる人など、
あまり良い印象を持たないかもしれません。

しかし、本書でいうコントロールの対象は、自分自身とその周りの環境です。

つまり、
「自分も他人も大事にしつつ、時間やお金を効率的に使いながら
イメージ通りに物事を進める方法」というのが、
本書で提唱する「超コントロール思考」です。

著者の勝間和代さんは、経済と効率化のスペシャリストであり、
稀代の超コントロール思考の持ち主。

「超コントロール思考」を常時フル回転させている勝間さんの毎日は

◎仕事量はマックスより2~3割間引いて余裕率を確保
◎余裕率を上げるほど、仕事の成果が上がる
◎得意な仕事だけに絞り、日々楽しみながら働いている
◎収入の8割で生活し、2割は投資に回す
◎おなかいっぱいにするため、プライドを満たすためのお金は使わない
◎健康を自分の意志にまかせない
◎料理も掃除も洗濯も「超ロジカル家事」で効率化
◎「人のために役立ちたい」という人だけに囲まれている
◎ブログ、SNSを人間関係のツールとして最大限に利用
◎自宅の雑事はすべてAI秘書「スマートスピーカー」におまかせ
◎絶対においしくなるうえ、火を使わない超ロジカル料理を実践
◎遊びを通して良質な人的ネットワークを広げる
◎歩きながら「読書」をする
◎自宅を「大人の児童館」化して遊び倒す

などなど、ストレスフリーの爽快さであふれています。

無意識に受け入れている不便なこと、
いつのまにか惰性で行っている無駄なこと、
必要ないのに払っているお金などを徹底的に洗い出し、
ITを駆使して情報を集め、選択肢を増やし、
もっとも最適な方法を見つけて実行する。
それが、超コントロール思考が目指すところです。

本書をヒントに、
思い通りに時間、お金、人間関係を動かす気持ちよさ、
爽快感、楽しさを体験してください。



【アチーブメント出版より】

・ランチタイムのコンビニで長蛇の列に並んでいる
・リアルタイムにテレビの情報番組を見ている
・クレジットカードや携帯電話など通信費の明細に目を通さない
・お酒やタバコがやめられない
・10時間以上勤務はざらにある

これらに当てはまる人は、
無意識にあらゆることにコントロールをされている
リスクの高い人――要注意人物です。

「世の中は思っているよりもずっと柔軟で、
イメージ通りにコントロールができます。

それを忘れてしまったり、あきらめてしまったりすると、
さまざまな環境や都合よく相手を使おうとする仕組みや
制度、人に流されてしまいます。
それはとても危険なことです。
なぜなら、あなたの時間やお金、気持ちを削り取られてしまうから。

ぜひ『最適の方法でコントロールをするぞ』という意志を持ってください。
そしてイメージ通りに時間、お金、人間関係を動かす成功体験を重ねて、
その素晴らしさを体験してください」 (著者・勝間和代)

その気づきと実践については、ぜひ、本書をご覧ください。

著者紹介

カスタマーレビュー

レビューは登録されていません

関連書籍